毎日書くぞ

しょうも無いことでも毎日書いていこうとそう決めた2014年も暮れにさしかかったある日。

 

いつも通り大学へ行ってみるとなんということか今日は天皇誕生日でキャンパス全体ががらんとしていた。休講日に来てしまった…

いつも祝日でも講義をやっていることの多い内の大学、九段下の裏にある大学、思想を感じたな。なんとなくだけども。

 

大学→立川をぶらり→国立をぶらり

立川はやはり八王子より栄えている、伊勢丹はでかいし髙島屋もでかい。なんというか八王子はもう東京最西端でただあるだけという感が否めない。

立川のペデストリアンデッキをぶらぶらしていると大戸屋を見つけたから入ってみたんだけど、大戸屋の多幸感って本当にチェーンの飲食店では群を抜いているよね。

正直東京に来るまでは大戸屋には行ったことなかったけれど、そもそも大戸屋が広島にあったかどうか記憶は曖昧。

とにかく大戸屋で野菜の多そうなのメニューを探し、それを五穀米大盛りにするという、これが一番好きなやり方。今日食べたのはチキンバジルサラダ定食。

多幸感の秘訣は、

・メニューが多いこと ・メニューが入れ替わること ・五穀米があること

・大盛りがあること ・魚のメニューもあること e.t.c.....

あげればきりが無いだろうが、それでも大戸屋に行く度に覚えるあの多幸感、東京って何もかも高いし値段の割にまずいか、ただ安くてまずいだけか、高いけどおいしいかとにかく入ってみないと分からない店が多いけど、新宿、渋谷、立川どこの大戸屋でも本当に多幸感を覚えられるから安心できる。

都会の食のオアシスだよ大戸屋は。

 

国立という街もヒエラルキーの高い街だよね。駅を出て南口からの一橋へ向かう大学通り、あの道と街の美しさが八王子から電車で15分ほどで来れるんだから一橋に用がなくてももっと来たいと思ったなあ。これで山手線コンソーシアムみたいなので一橋の図書館も使わせてもらえればもう文句ないよ。